+++ 日曜日◯ 朝活TSUTAYAで 整理収納打ち合わせ ・ モーニングコーヒーとサンドイッチを食べながら 朝カフェなんて 都会だわー と岩手の山の中をふと思う。 好きな本を目の前に良い時間 ・ ・ 午後からはおうち時間 窓開けて 掃除機かけて 久しぶりにゆっくりと お片づけできて 嬉しいー ・ ・ それにしても 毎日があっという間︎ 2019.06.30
月別: 2019年6月
Jun 22, 2019 @ 23:11
+++ 先日のこと◯ 川原で器の撮影会 ・ ・ 朝起きたら良いお天気 ちょっぴりピクニック気分を 味わいたくて おにぎりと あとは冷蔵庫にあるものを タッパーにいれただけだけだけど。 こんな気軽なピクニック また行きたいな。 ・ ・
Jun 21, 2019 @ 22:36
こんばんは◯ パタンナーの木地谷くんと 義妹まみちゃんのソーイングWSのご案内です。 私も飛んでいきたいです! information/ CHECK&STRIPEさんにて開催される「TOWNのパターンアレンジでつくる大人服」のWS、第2弾のお知らせです。 今回は、パターンアレンジはシンプルで簡単なのに、劇的なシルエット変化を楽しめるワイドタックパンツを作ります。 生地は、CHECK&STRIPEさんのリネンツイルのホワイトを使用。 形は、フルレングスのワイドパンツと 涼しげなガウチョパンツの2種類からお選びいただけます。 ※2枚目の写真はガウチョパンツです。 午前中でアレンジ方法をじっくりお伝えし、 午後にアレンジパターンを使用してタックパンツを作ります。 当日の講師は、 木地谷と渡部が担当させていただきます。 『仕上がりサイズ』 フルレングスパンツ丈…96.5cm ガウチョパンツ丈…80cm ヒップ寸法…122cm ※ウエストはゴムで調整します。 | 定員 | 吉祥寺店 6名/workroom(自由が丘) 7名 | 参加費 | フルレングスパンツ 10,300円+税(講習費、材料費込み、お茶・お食事付き) ガウチョパンツ 9,800円+税(講習費、材料費込み、お茶・お食事付き) | 持ち物 | 『TOWNのパターンアレンジでつくる大人服』(文化出版社) ※書籍は、当日お買い求めいただくことも可能です。 まち針、糸きりばさみ、裁ちばさみ、ピンクッション、定規、筆記用具(シャープペン、消しゴム) | 場所 | 2019.07.08 mon CHECK&STRIPE 吉祥寺店 2019.07.10 tue CHECK&STRIPE workroom(自由が丘) | ご参加方法 | 今回は、ご予約をCHECK&STRIPEさんのインターネット上の オンライン予約で承ります。 吉祥寺店は6月24日(月)10:00〜 workroom(自由が丘)は6月26日(水)10:00〜 受付開始いたします。 ■吉祥寺店のイベントページ https://eipro.jp/checkandstripe_sl_jiyugaoka/events/view/EV00000039 ■workroom(自由が丘)のイベントページ https://eipro.jp/checkandstripe_sl_jiyugaoka/events/view/EV00000040 ———- ご興味のある方、ぜひご参加くださいね。 みなさまとお会いできることを楽しみにしています。 #渡部まみ #ガウチョパンツ #服作り #洋裁教室 #パターンレッスン
Jun 16, 2019 @ 13:20
+++ 帯広から従姉妹が遊びに来て 賑やか朝ごはん◯ ・ ・ 上士幌のトカトカの食パンが モチモチで美味しすぎる。 冷凍庫に常備したいくらいの しあわせのパン でした。 ・ ・ 2019.06.16 ・ ・
Jun 07, 2019 @ 19:54
今日は ___暮らしの会初夏2019___の 会場ディスプレイでした ・ ・ ・ いよいよ明日からスタートです。 緑たっぷりのかくれ家にて みなさまのお越しをお待ちしています ・ ・ 8日(土) 10:00-20:00 9日(日) 10:00-16:00 10日(月) 10:00-16:00 11日(火) 10:00-16:00 12日(水) 10:00-14:00 ・ ・ ●開催場所 北広島市輪厚572 かくれ家横納屋 *となりのかくれ家も openしています https://kakureya.exblog.jp/16438606/ 会場までの行き方こちらを参考にお願いします。 『初日土曜日についてのご案内』 *8日午前中は混雑が予想されますので 午前中(予定)は整理券の配布を行います。配布時間は朝8時半~、 「白樺養護学校入り口前」にて配布します。(禁煙です) 男性スタッフが待機していますので 券を受け取ってください。番号40番くらいの方は10時から入れますので 9時45分ごろ、かくれ家納屋の前に番号順にお並び下さい。 40番以降の方は 会場の混雑状況を見ながら入口スタッフの指示に従ってください。 土曜日は白樺養護学校の駐車場をお借りしています。混雑時にご利用ください。 午後からはいつもの「かくれ家駐車場」に停められると思います。他の車の状況を見ながら空いているところに停めてくださいね。 午後からは整理券無しですぐに入れると思います。 +++ 8日は カフェ ヌー さんが納屋の中で軽食と飲み物を提供します。会計はヌーさんでお願いします。メニューなどはインスタに載せますので チェックしてみてくださいね。納屋の中で食べられます。(お天気が良ければ外でも!) 試着室を用意しております。お一人様2点の持ち込みになります。また、一点もののお洋服・バックが多いので、持ち歩かないようにご協力願います。 大きなお買い物、沢山のお買いもの、や赤ちゃん連れの方、体の不自由な方など、レジにて商品をお預かり致します。バッチを付けているスタッフに声をかけてください。 (預かり札を渡します。2時間までとさせてくださいね) 小銭・エコバックのご用意をしていただけると大変ありがたいです。 ではでは、どうぞよろしくお願いします!